ようこそ、田中小学校のホームページへ   

2日の給食

  〇今日の給食

 お好み焼き、豚汁、とりなっぱ炒め、ごはん、牛乳

  〇新登場! とりなっ葉いため

 「とりなっ葉いため」は、鶏のささみとだいこんの葉を使った、ごはんによく合う献立です。

 だいこんの葉は、カロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄などを多く含む緑黄色野菜です。

 ★ささみは胸の近くにある肉です。笹の葉にかたちがにています

  〇クイズ

 今日の献立の「とりなっ葉いため」には、だいこん葉と何が使われているでしょうか。

    
     1.ツナ
     2.おから
     3.ささみ
  
正解は・・・

3年出前授業(ライフ)2【11月2日】

3年生の出前授業の様子の続き
→みんなで、やさいクイズにも取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年出前授業(ライフ)【11月2日】

・3年生 出前授業(ライフ)
3年生は、2&3時間目に出前授業を受けました。
株式会社ライフさんに来ていただき、スーパーマーケットのことについてたくさん教えてもらいました。野菜の栄養のことなど、すぐに役立つお話もしてもらいましたね。おうちの人にも教えてあげてください。
本日お越しいただき、楽しく役立つ授業をしてくだった株式会社ライフ様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 委員会活動
放課後自主学習タイムはありません
卒業式会場設営(予定)※3/1-3/18の間は体育館使用不可
C-NET
3/2 登校地区別会 集団下校14:30-
3/3 代表委員会
3/4 C-NET
地域
3/5 田中食堂→中止

学校評価

全国学力学習状況調査

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)