教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

お知らせ

配布文書の〔北中だより〕欄に『北中だより3月1日号』,〔元気アップ事業〕欄に『元気アップだより第10号』,〔食育関係〕欄に『3月号食育つうしん』をそれぞれ掲載しました。よろしければご一読ご活用ください。

全校集会

朝に全校集会がTeamsで行われました。そこで、たくさんの生徒に賞状の伝達がされました。何かに一生懸命になれることは、本当に素晴らしいことです。これからも頑張ってほしいです。写真は、その中でも第三十九回読書感想画大阪市コンクールで優秀賞、第十八回中学生絵画・写真コンクールで大阪市青少年指導員連絡協議会文化部長賞を受賞した生徒の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動

1,2年生の学年末テストが終了しました。テスト期間を通じて、今年度の学習の復習ができたのではないでしょうか?テストが返却されたら、しっかりと振り返りをしましょう。お疲れさまでした。
本日の放課後、生徒会が中心となって、小学生に本校の紹介をしてくれました。小学校には、Teamsを使って配信しました。初めての試みでしたが、小学校の先生にも協力していただき、精いっぱい取り組むことができました。小学生からもたくさんの質問があり、中学校に対して興味を持ってくれているのが、とても伝わってきました。4月が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学年末テスト 1,2年生

1,2年生は明日から学年末テストになります。先週から、元気アップの方に協力していただいて、学習会が行われています。毎日、多くの人が学習に励んでいます。今年度最後のテストです。頑張りましょう!!
画像1 画像1

1年生 学年末テスト 範囲について

1年生のみなさん 及び 保護者様へ

来週火曜日から学年末テストが始まりますが、1年生のテスト範囲が当初の予定より一部変わります。英語のみ少し範囲が減ります(赤文字で訂正している部分です)。他の教科は予定通りです。

生徒のみなさんにはTeamsで水曜よりお知らせしていますが、保護者の方などできるだけ関係者全員にお知らせしておくために、こちらにも変更した範囲表を載せておきます。

テスト最終日まであと5日間、しっかり学習に取り組んでください。
よろしくお願いします。

1年生 学年末テスト 範囲表
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係