今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の給食☆2月17日分

【赤魚のレモンじょうゆかけ うすくず汁
 高野豆腐のいり煮 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業☆2年生家庭科

基本の五味(甘味・塩味・酸味・苦味・うま味)の学習から五感(視覚・嗅覚・聴覚・触覚・味覚)の大切さについて考えを深め合いました☆
池田菊苗博士により発見された「うま味」は
「UMAMI」として世界共通語になってます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆

【すき焼き煮 もやしと人参の甘酢あえ
 ツナっ葉炒め 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業☆3年生国語科

 島崎藤村の「初恋」について学習しました☆現在でも、多くのアーティストが繰り返し「初恋」をテーマに、甘く切ない思いを歌に託して歌っています。明治時代の作品ですが、思いは今も同じなのでしょう。生徒たちは、それぞれが感じたことを活発に伝え合っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校入試結果発表☆

画像1 画像1
私立高校入学試験に合格した皆さん、おめでとうございます。残念ながら不合格だった皆さんは、気持ちを切り替えて次に向かって進んでいってほしいと思います。
 また、私立高校を併願受験した人は、次の特別選抜や一般選抜が本番です。油断することなく目標に向かって進んでいきましょう。専願受験で合格した人は、受験を残している仲間のことを忘れず、クラスや学年のために力を発揮してくれることを期待しています♪

 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

行事予定表

学校評価

事務室より

保健だより

元気アップ

いじめ対策