保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

明日は3学年ともテストです!

明日1月13日(木)、1年生は中学生チャレンジテスト(国・数・英)+大阪市版チャレンジテストplus(理・社)、2年生は中学生チャレンジテスト(国・数・社・理・英)、そして3年生は第5回実力テスト(国・数・社・理・英)が行われます。

冬休み中しっかり勉強してきた成果が十分に発揮されることを祈っています。


時間割は次の通りです。

1年生は、
1時間目:国語、2時間目:数学、3時間目:英語、4時間目:社会、5時間目:理科

2年生は、
1時間目:国語、2時間目:社会、3時間目:数学、4時間目:理科、5時間目:英語

3年生は、
1時間目:国語、2時間目:英語、3時間目:数学、4時間目:社会、5時間目:理科

となっています。全力でがんばりましょう!

本日(1月12日)の献立

本日の給食の献立は、

ポトフ
カレーソテー
桃のクラフティ
黒糖パン
牛乳

です。
画像1 画像1

今日は朝から気温が低く、時折雪が降るような天気でした。

ちょうど給食の配膳時、やや強めに雪が降ってきました。

生徒のみなさんも、窓から手を伸ばして雪を手のひらにのせてみたり、中庭にいた人はうれしそうに走り回ったり、と、楽しんでいました。
画像1 画像1

2学期終業式

2時間目は全校生徒が体育館に集まり、2学期終業式が行われました。

最初に校長先生より「2学期はさまざまな予定変更があり、取組が大変だったでしょうが、みなさんよく頑張りました」とのお褒めの言葉がありました。そのうえで「冬休み中浮かれることなく、きちんとした生活を送るようにしましょう」との言葉もありました。

その後、保健室の西尾先生より健康維持のために注意することについてのお話。そして生徒指導主事の岡田先生からも冬休みの過ごし方についてのお話がありました。


いよいよ冬休み。健康に注意して冬休みを過ごし、1月11日(火)の3学期始業式を元気に迎えましょう!
画像1 画像1

学年集会【各学年】

今日はいよいよ2学期の終業式です。終業式は2時間目のため、1時間目は各学年の学年集会が行われました。

3年生は体育館、2年生は多目的室、1年生は格技室でそれぞれ行われました。先生方より冬休みの過ごし方や注意事項、また、冬休みの勉強の仕方など、さまざまなお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31