ようこそ、田中小学校のホームページへ   

3学期始業式【1月11日】

3学期の始業式がありました。
子どもたちが元気に笑顔で登校できました。引き続き、健康に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式【12月24日】

2学期の終業式がありました。
校長先生のお話の後、表彰もありました。
12月25日から1月10日まで、17日間の少し長めの冬休みです。ゆっくりと安全にすごしてください。
良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子【12月22日】

・1年生の図工作品
・3年生の体育
画像1 画像1
画像2 画像2

23日の給食

  〇今日の給食

 たらフライ、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳

  〇た ら

 たらフライに使われているスケソウダラは、「スケトウダラ」とも呼ばれています。体調は60センチメートルくらいです。すり身としてかまぼこやちくわなどの材料になります。
 ・給食のたらフライは、衣にパン粉、小麦粉、でんぷん、塩、香辛料などがつかわれています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「さつまいも」は何色のグループの食べ斧でしょうか。

     1.黄
     2.赤
     3.緑


正解は・・・

22日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、みかん、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳

  〇エリンギ

 エリンギは、イタリア・フランス・ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて栽培に成功しました。おがくずや栄養をたくさん入れたびんで栽培されています。

  ★「きのこのドリア」に、エリンギが入っています。

  〇クイズ

 今日の献立の「きのこのドリア」に使われている、きのこは何種類でしょうか。

     1.1種類
     2.2種類
     3.3種類
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 代表委員会
3/4 C-NET
3/8 放課後自主学習タイム実施日
C-NET
地域
3/5 田中食堂→中止
3/9 学校協議会→書面報告

学校評価

全国学力学習状況調査

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)