〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/30 文化祭展示発表2

画像1 画像1
展示作品の写真は一部のみとなっております。ご了承ください。

画像2 画像2

10/30 文化祭展示発表1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の舞台発表に続き、本日、文化祭の展示発表がありました。
各教科、各部で、工夫をこらした作品がたくさん展示されていました。

保護者の皆様、密を避けるために、分散見学にご協力いただき、
ありがとうございました。

10/29 感動の3年生学年合唱

舞台発表大トリは、、、

3年生の学年合唱です。


「さすが3年生」

「これぞ3年生」

「最高学年としてのハーモニー」


生徒、教職員が共に1つになったとても素晴らしい合唱を聴かせてもらいました。

思いの詰まった「合唱」は感動的な時間となりました。


先生たちも本気で向き合えば

墨江丘中のみんなは本気で答えてくれる生徒に、

3年生の先生たちは感動の涙、涙、涙・・・


「一生懸命やることが魅力的」


今までコロナ禍の中、なかなか1つになりにくいここ数年の行事や学校生活も重なり、

教職員、生徒ともに本当に「感動」に包まれる空間となりました。


これぞ学校、

これぞ行事という素晴らしい舞台発表会となりました。


今日までの学びを胸に、

みんなで共有した、「時間」「空間」「仲間」を忘れず

1つ1つ前進してさらに素晴らしい墨江丘中学校を築いていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 それぞれの長所を引き出す

舞台発表では、普段の学校生活では、あまりみられない一面もみれます。

習い事のダンスや音楽といった

普段の学校生活からは想像できないパフォーマンスもあり、

それぞれの長所をいかした発表となっています。


文化委員会の人も司会、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 代表学級劇

2年生は、文化祭本番に向けて予備予選会が行われ、見事に2年生5組の演技が選ばれました。

2年生の代表の演技ということもあり、

みんな堂々と素晴らしい演技を披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 3年卒業式学年練習
2年職業講話(ハローワーク阿倍野)6限
3/8 45分×6特別時間割
卒業式練習
3年大清掃(6限)
3/9 金12345Sの順
公立一般選抜(3年2限まで)
3/10 木3645
卒業式予行
3/11 第43回卒業証書授与式
3/12 学校休業日