TOP

卒業遠足 3

いろいろなブースがありますが、これも、世の中に数ある職業のほんの一部。
体験を通して、その仕事の魅力を感じてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 2

ユニフォームを着ると、気持ちが引き締まります。
今日はいくつの仕事を体験できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足

お天気が心配でしたが、降られずにキッザニアに到着しました。みんなの行動がてきぱきしていて、現地に一番乗りできました。
計画的に、ゆっくり回れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

この度、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

夢・授業  バスケットボール

今日は大阪エヴェッサのコーチを招いて、「夢・授業」を開いてもらいました。

5・6年生、各クラス毎にしました。

まずはウオーミングアップ。軽く走ったり、スキップしたり、後ろ向きで走ったり・・・

次は、ドリブル練習。コーチのボールさばきにみんな目を丸くして見入っていました。

最後はシュート練習。腕と足を使って、体全体をばねのように伸ばしてゴールに向かってシュートします。「失敗しても大丈夫」とのコーチの言葉で、みんな思い思いにシュート練習をしていました。

6年生には
「失敗をおそれず、何でも挑戦していってほしいです。コーチもこれまでたくさん失敗してきました。みんなも、スポーツだけではなく、勉強や友だちのこといろいろと失敗を恐れず挑戦して、中学生になっても頑張ってほしいです」
との言葉をいただきました。

終わった後はどの学年も、子どもたちは満足した顔で体育館を後にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31