TOP

4年生 国語

「みんなで新聞を作ろう」の学習が続いています。
グループごとに学校生活の中から題材を選び、記事にしていきます。
大きな模造紙で作りますので、完成したらみなさんに見てもらえます。
どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

心の天気

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいタブレットに、その日の気持ちを「天気」に表して入力します。
いつも、晴れ続きとはいかないでしょうが、自分の状態と「向き合う」時間にしていきたいと思います。
(写真は、2年生)

6年生 算数

4/5×2/3 のような「分数のかけ算」の学習でした。
2/3 をかけるということは、2をかけてから3で割る計算になることを、式や図で考えました。
3グループとも、よくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2運動場

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(日)、お休みの中にも関わらず、地域の皆様が、芝刈りをしていただきました。
梅雨の合間、お天気のいい日に、きれいになった芝生の上で、子どもたちが運動できるようにします。

週の締めくくり 6年生

国語「防災ポスターを作ろう」で、グループごとに話し合いながら進めています。
役割を決め、パソコンも活用しながら、和気あいあいと学習しています。
気持ちが前向きなため、ポスターの字も大変きれいです。完成までがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31