1月 保健室前掲示物

画像1
画像2
画像3
1月の掲示物は、「あいことばは うまくきたえて」です。

「うまくきたえて」の頭文字のあとに、文字を選んで言葉を完成させます。そして、その言葉に合う説明を輪ゴムでつなげていきます。
すぐに文字が完成するところと、迷うところがあるみたいです。

4年発育測定

画像1
画像2
身長と体重の測定の様子です。【写真4-1】

13日給食

【豚肉のごまだれ焼き】
【きくなとはくさいのおひたし】

4年女児「きくなとはくさいおいしかった。」
4年男児「俺は豚肉の方がおいしかったわ。」
先生「なんで?」
4年男児「ピーマン入ってたから。」
画像1
画像2

2月 参観予定

学校だよりでお知らせしている2月の学習参観・学級懇談会については、現時点で次のように予定しますのでご案内します。

2月21日(月)1年3年5年
2月22日(火)2年4年6年

いずれも、

5時間目(13時45分〜14時30分)学習参観
6時間目(14時40分〜15時25分)学級懇談会

4年「時間割作り」

パソコン教室で、時間割を作りました。

1組も2組も1時間で完成しました。完成した時間割を今日持ち帰っています。【写真は4-1】
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31