部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

2年生学年集会

画像1 画像1
6月3日定例の朝の集会です。
委員長会から今月のテーマの発表がありました。
''期末テストに向けて一つ一つの授業を大切にしよう''
です。生徒専門委員会で今月の目標を決めましたが反省点から出てきた意見を集約し、考えました。

2年社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の掲示物を見学し、話が弾んでいます。
皆さんのレポート本当によくできています。
お互いの励みになることでしょう!

6月3日(木) 2年生理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の理科の授業では光合成について学習しました。
オオカナダモを使い、光合成の実験をしていました。
チャレンジテストplusで高得点を上げた2年生、授業への頑張りが伝わってきます。

6月3日(木) 2年生英語の授業の様子

画像1 画像1
 本校の英語科ではプロジェクターを使った授業や複数教員での授業、習熟度別学習に取り組んでいます。

6月3日(木) 2年生技術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2年生の授業では各教科で1人1台端末を使った授業をしています。
2年2組では技術科の授業でも生徒は課題に対し調べものをしてプリントにまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 大阪府公立高等学校一般入試
3/10 卒業式予行
3/11 卒業式

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路通信

図書館新聞

ほけんだより

その他・コロナ感染症など

それ魅力!!

食育つうしん

1年学年通信

生徒会新聞