大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

11月15日(月)本日の給食

本日の給食は、豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ みかん 食パンとジャム でした。
画像1 画像1

野球部の活動

野球部は週末に大阪市第3支部大会の決勝トーナメント1回戦と準々決勝に臨みました。

決勝トーナメント1回戦
6対0で勝利

準々決勝
3対0で勝利


決勝トーナメント1回戦は、序盤に点をたくさん取って終始優位に試合を展開することができました。
ただ、試合後半の「執着心」が少し足りないような感じでしたので、その反省を持って翌日の準々決勝に臨みました。


準々決勝ではエースが圧巻の投球を披露しました。
相手を四死球0、内野安打1本に抑え、7回16奪三振のピッチングでした。
攻撃面では、効果的な安打が出たり、足を絡めた攻撃もでき、素晴らしい試合ができたと思います。


これでベスト4に進出です。
新チームの始動が遅れ、人数も少なくてスタメンの半数以上が1年生というチームで、最初はボロボロの状態でしたが、日々の練習の積み重ねでここまで来ることができました。


決してまだ強いチームとは言えませんが、西中野球部としての根性はついてきたと思いますし、これからの伸びしろもたくさんあります。


そんな中で次の土曜日の準決勝・決勝でどんな試合ができるか楽しみにしています。


準決勝は20日(土)の8時30分開始予定で、勝利の場合はそのまま午後に決勝があります。

たくさんの応援をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 練習試合

本日、港南中学校にて、
桜宮中と上町中と対戦しました。

桜宮 0-4
上町 0-2
桜宮 2- 0
上町 0-0

でした。
少しずつだけど、ポジショニングなど、成長しているように感じています。
がんばれ西中イレブン!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

11月12日(金)
 放課後、11月の生徒議会が行われました。
各委員会、各学級代表から、専門委員会の報告がありました。
各クラスの状況で、反省点がいくつか上がり、その解決方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年 がん教育

11月12日(金)
 5,6時限目の総合の時間は、「がん教育」が行われました。
全学年、教室で、Teamsによるリモート授業です。
多根総合病院の医師 岡田先生、看護師 米谷さんの講演を聞きました。
「がん」という病気について、生活習慣との関係について教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行・午後準備
体育館使用不可
3/11 第75回 卒業式
元気アップ学習会
3/15 プログラミング学習会
3/16 プログラミング学習会

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)