1月25日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 授業の様子

1年生 授業の様子
1組 理科
濃度の計算方法について等、理科ノートを使って学習しています。

2組 国語
芥川龍之介「トロッコ」を題材にした学習に入りました。小説を味わう、ためにはどのようなことに着目すればよいか学んでいます。

3組 社会
アフリカの、特定の輸出品に頼る経済体系「モノカルチャー経済」について、学習しています。

重要なお知らせ

明日より給食再開します!
明日より中本小学校の教育活動再開されます。そのため、 明日より本校の給食提供も再開されます。
また、進路懇談のお知らせを3年生のお子様に本日渡ししておりますので、ご確認ください。

明日、2月の予定表を明日お子さまへお渡しします(下のリンクからもご覧いただけます)。

令和3年度 2月予定表

1月24日(月) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 授業の様子
3月4日(金)に延期しましたが、2年生で行う予定の大阪市内フィールドワークについて、先生から説明を受けたりしています。

1月24日(月) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 授業の様子
午後の授業で、人間関係についてや、心の葛藤について考えるなど、各クラステーマごとに道徳の授業を行っています。

1月24日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 授業の様子
1組 理科
天体について、これまで学習してきたことをワークで復習しています。

2組 国語
学年末テストに向け、各々課題について学習しています。

3組 家庭科
幼児について、遊びの重要性や道具などについて学習しています。

4組 数学
これまで学習してきたことを活用して、様々な図形の線の長さや面積などを求める問題に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31