TOP

3月10日(木)学習のようす 4

5年 理科の学習
「電磁石を強くするにはどうすればよいか」について実験を通して検証しています。
比較実験ですので、同じにする条件、変える条件を確認しながら実験していきます。
ペアで協力してスムースに実験することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 休み時間

2年生の学級遊び
上段 だるまさんがころんだ
下段 だるまさんがねころんだ
わたしが子どものころは、ぼうさんが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)学習のようす 3

画像1 画像1
卒業式練習 5年生
在校生代表として5年生が卒業式に参加します。
画像2 画像2

3月10日(木)学習のようす 2

3年 係活動
あと少し、最後の活動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)学習のようす 1

上段 1年 作文 
1年間の思い出を自分の言葉で表現できるようになりました。

中段 2年 明日へジャンプ
これまでの生い立ちをまとめみんなに発表しています。写真等、ご協力ありがとうございました。

下段 4年 算数
100マス計算。速く、正確にできるようになりました。集中ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 大掃除
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
児童下校5年14:45 5年以外の学年13:30
3/18 卒業式