1/15 土曜授業

1月15日(土)

 本日、土曜授業を実施しました。当初は授業参観を計画していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が急速に広がっていることを鑑み、保護者の参観は中止とし授業のみとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 漢字能力検定試験 <2年>

1月14日(金)

 5,6限、2年生は基礎学力と学習意欲の向上を目指し、漢字能力検定試験を実施しました。事前に生徒自身が目標とする”級”を設定し、2級から6級までの試験に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 情報モラル教育 <3年>

1月14日(金)

 5限、3年生はソーシャルメディア研究会の方を講師にお招きして”情報モラル”について講話をしていただきました。インターネットを利用は”正しく怖がり、かしこく使う”ことが大切です。今日は、"情報の流出""ネット依存""対策"について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 チャレンジテスト <2年>

1月13日(木)

 2年生は、1限から「国語」「社会」「数学」「理科」「英語」の順に、5教科のチャレンジテストに挑みました。このテストは1年同様、生徒たちが自分の学習到達状況を正しく知ることにより、学習目標や学力向上への意欲を高めるためのものです。生徒たちは、問題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

1/13 チャレンジテスト& plus <1年>

1月13日(木)

 1年生は、1限から「国語」「数学」「英語」3教科のチャレンジテストを、4・5限に「社会」「理科」2教科の大阪市版チャレンジテストplus を実施しました。このテストは、生徒たちが自分の学習到達状況を正しく知ることにより、学習目標や学力向上への意欲を高めるためのものです。生徒たちは、問題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け一般文書

行事予定表

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

大阪市英語力調査(英検IBA)