6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

3学期始業式(1月7日)

 今日は3学期の始業式です。
 校長先生から、新年の挨拶がありました。始業式のスタートが、開始のチャイムより早く、集合整列の良さを褒められました。とても気持ちの良い新学期のスタートだと思います。
 冬休みに本校を訪れた卒業生が、充実した自分の進路を歩んでいる話をされました。この短い学期の間、自分の夢をもち、その夢を追いかけて歩んで欲しいとの、エールをみんなに送られました。
 校長先生が話された、「きれいな学校」、「あいさつのできる学校」、「学力の向上」を目指してさらに充実した学校生活を送りましょう。
 生徒指導主事の今田先生からもお話がありました。
 生活面の話だけでなく、ラグビーの大阪府選抜の優勝報告もありました。
 新型コロナの感染拡大予防に気を配りつつ、日々の学校生活を、大切に過ごしていきましょう。(担当:目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部(12月27日)

画像1 画像1
 第27回全国ジュニアラグビーフットボール大会 前期日程第1グループ決勝戦が、27日12時より、夢の島競技場(東京都江東区夢の島1-1-2)で行われました。
 東生野中学校から、3年川端隆馬、丹羽雄丸、芦高優一、溝端琉碧の4名が出場しました。
 神奈川県スクール代表チームと対戦し、28対15で勝利しました。(宮崎、今田)
画像2 画像2

ラグビー部(12月26日)

 第27回全国ジュニアラグビーフットボール大会1回戦が、本日夢の島競技場(東京都江東区夢の島1-1-2)で行われました。
 東生野中学校から、3年芦高優一、川端隆馬、丹羽雄丸、溝端琉碧の4名が出場しました。
 東京都中学校代表チームと対戦し、38対0で勝利しました。
                  (宮崎、今田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級(12月24日)

 本校は夜間学級を併設しており、夜間学級の終業式も本日、17時40分から行いました。式の前に音楽会があり、各クラス日ごろの成果を発表しました。
 毎年コーラス部も参加するのですが、コロナ禍のため、ビデオレターで参加しクリスマスソングを披露しました。
 夜間学級の生徒さんたちは大喜びでした。コーラス部の皆さん、ありがとう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新・東の風1月号(12月24日)

 新・東の風1月号を掲載しました。
 ご覧ください。

 新・東の風1月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
3/16 6限:前期生徒会選挙
3/17 希望制懇談
1、2年:4限まで
一般選抜合格発表10:00
3/18 希望制懇談
1、2年:4限まで
制服受け渡し13:00〜15:00
3/21 春分の日

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より