緊急 新型コロナウイルス感染症にかかる緊急下校について【1月17日】

保護者の皆様

本日、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受け、大阪市教育委員会、保健福祉センター等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日、給食後の13:30頃、全校下校とします。部活動も中止となります。

下校できない生徒につきましては、14:20(5限終了の時間)まで教室で待機し、下校とします。

明日1月18日(火)以降の対応につきましては、保護者メールやホームページ等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いいたします。

この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
 

                 大阪市立今市中学校
                 校長 赤坂 寛臣

新入生物品購入について

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生保護者の皆様

本日、小学校を通じて、リコーダー・絵の具セット・カバン販売についての案内を配付しております。新入生保護者説明会終了後に行います。

3月下旬以降も販売日を設けます。
販売日は、3月以降今市中学校HPでお知らせしますので、ご覧ください。
質問等がございましたら、教頭増田・教務主任近藤までご連絡ください。
今市中学校 06−6952−0371

新入生物品購入について

1年生のようす[1月14日]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は避難訓練が行われました。1年生も他学年に負けない迅速なスピードで避難することができました。また集合後のお話で、教頭先生から
「おはしもち」(押さない・走らない・喋らない・戻らない・近づかない)と、
「正常性バイアス」という、想定外のことが起きると先入観で考えてしまい、危険な状況でも大丈夫と感じてしまう感覚に陥らないことが大切だというお話がありました。
今後南海トラフ巨大地震も起こるとされているので、今回の訓練を通じて火災や災害に対する意識をさらに高め、いざ何か起こった時にしっかり自分の命を守れるようにしましょう。


大阪府統計グラフコンクール表彰式【1月14日】

画像1 画像1
1月14日に大阪府統計グラフコンクール表彰式が行われました。

2年3組の藤代涼雅くんの作品『見直そう!あなたの挨拶』が大阪府知事賞(入選)に選ばれました。
また、大阪府知事賞の全11作品が統計グラフ全国コンクールに出展されました。

藤代くんの作品の緻密なグラフや内容が評価されて11作品で唯一、全国コンクール佳作に入賞しました。
おめでとうございます。

また、これを機にたくさんの人にグラフ、統計の良さを伝え、更に様々なことを調べて欲しいと思います。

3年生の様子【1月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は金曜日。学年集会の日です。寒さ厳しい中、今年初の学年集会が行われました。
お話の内容は以下の通りです。

「みなさん、あらためまして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて、3学期がスタートしました。いよいよ中学校生活も最後の学期を迎えました。いよいよ受験校も決定し、願書の作成、さらには出願を経て、入試本番へと突入していくことになります。

昨日、実力テストが終わりました。ここから先は、みなさんの実力を図る機会はありません。そんな中で、入試が行われるその日まで、いかに力を伸ばせるか。それは皆さん次第です。

出願などの動きはあれども、試験当日まではまだ少し時間があります。どうぞ悔いの無いようにしっかりと頑張ってください。納得のいく勉強ができてこそ、次なる道は開けるはずです。

一方、受験生としてだけでなく、やっぱり今市中学校の3年生としての自分も忘れないでください。みなさんは、受験生である以前に、今中生の3年生なのです。これまで、本当に色々なことを伝えてきました。そして色々な人に支えられ、ようやくここまできました。その最後を飾るのが卒業式です。素晴らしい卒業式にするためにも、最後まで気を抜くことなく、今中生としての本分を全うしましょう。

そういう意味では、今学期は挑戦と感謝の3学期となりそうですね。みなさんの、より一層の頑張りを期待しています。」


新年のスタートにあたり、残りの中学校生活における心構えについてお話がありました。それを受け、各授業ではテスト返却がおこなわれるなど、いつもの学校生活が戻ってきました。冷え込みの厳しい一日でしたが、昼休みもいつも通り運動場で遊ぶ姿も・・・。
これからも何気ないいつもの一日をとっておきの一日にしていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

教育活動に対するアンケート

月間行事予定表

年間行事予定

配布文書

★テスト範囲★

運営に関する計画

給食献立表

新型コロナ対応

1人1台学習者用端末

まなびポケット

緊急事態宣言対応

今市中学校のあゆみ

非常変災時の対応

★navima★