緊急 新型コロナウイルス感染症にかかる緊急下校について【1月19日】

保護者の皆様

本日、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受け、大阪市教育委員会、保健福祉センター等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日、給食後の13:30頃、全校下校とします。部活動も中止となります。

下校できない生徒につきましては、15:20(6限終了の時間)まで教室で待機し、下校とします。

明日1月20日(木)以降の対応につきましては、保護者メールやホームページ等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いいたします。

この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
 

                 大阪市立今市中学校
                 校長 赤坂 寛臣

3年生の様子【1月18日】

画像1 画像1
コロナウイルス感染拡大が猛威を振るっています。学校でも感染対策に全力を尽くしつつ、教育活動は継続しています。これから受験期に入っていく中、より一層の高い意識で取り組んでいきたいところです。

さて、学校では実力テストの返却も終わり、通常授業がおこなわれています。雰囲気も少しピリッとしてきた感じです。黙々と取り組んだり、過去問を解く姿もみられるようになってきています。自分のやり方、自分のペースを大切にし、計画的に継続していきましょう。

息抜きも大切!?ということのなのでしょうか。冷たい風が吹く中、昼休みには元気に外でボール遊びをする姿も。終了のチャイムでボールを返却する際、みんなのさわやかな表情が印象的でした。きっと良い息抜きになったのだと思います。みなさんも、自分なりの息抜きの方法などを考えて、メリハリをもって勉強していきましょう。

重要 3年生明日の給食について

小学校より、明日の3年生の給食は通常通り実施すると連絡が入りました。

連絡が遅くなり申し訳ございません。

明日は、3年生の給食の提供がございます。

よろしくお願いいたします。
 

3年生明日の給食について【1月18日】

画像1 画像1
3年生の明日の給食について、提供ができない可能性があると連絡が入りました。

明日の給食提供が可能かどうかについては、18時頃までにご連絡させていただきます。

その際は、保護者メールとホームページにてご連絡させていただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について【1月17日】

本校の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

保健福祉センターや教育委員会と連携し、校内の消毒作業等、感染の拡大防止対策を図り、学校の安全が確認できましたので、明日1月18日(火)から学校を通常授業で再開します。

状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

      大阪市立今市中学校 校長 赤坂寛臣

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

教育活動に対するアンケート

月間行事予定表

年間行事予定

配布文書

★テスト範囲★

運営に関する計画

給食献立表

新型コロナ対応

1人1台学習者用端末

まなびポケット

緊急事態宣言対応

今市中学校のあゆみ

非常変災時の対応

★navima★