卒業式予行練習   3月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の卒業式に向けて、最後の練習です。

本番さながらの緊張感あふれる練習の時間でした。
3年生のみなさんの集中力と真剣に取り組む姿勢は素晴らしいです。

卒業の歌「次の空へ」の合唱も素晴らしかったです。
73期生の歌声に感動しました。

明日は、みんなで素晴らしい卒業式にしましょう。

登校の様子   3月10日(木)

画像1 画像1
今日もよい穏やかなよい天気です。

気温もぐんぐん上がっていくようです。 

いよいよ明日は卒業式です。
明日もいい天気にな−れ!!!

3年生の皆さんへ 明日の持ち物について

明日の持ち物について連絡します。

1.明日は配付物が多いので、正カバンで登校してください。

2.卒業アルバムを渡します。アルバムの最後のページがサイン帳として活用できますので、そのためのサインペンを持参してください。

 また、3年生は明日が給食の最終日です。
 給食時に使用していた感染防止バネルを明日、持ち帰ってもらいます。
 
 感染防止バネルは、PTAの皆様から感染防止のために寄贈していただいたものです。
 ありがとうございました。
 

卒業式に向けて   3月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けての準備が着々と進んでいます。

元気アップコーディネーターさんが、卒業に向けた掲示物を作成してくださっています。
管理作業員さん、図書館補助員さんも一緒に作業をしてくださっています。

生徒会のメンバーも桜のメッセージの作成に奮闘中です。
卒業式までに間に合わせるために遅くまで取り組んでくれています。

みんなで3年生の皆さんの門出の日に向けて頑張っています。

美化委員活動   3月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員活動で昼休み、水やりをしてくれています。

これからもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 2年学集
小学校卒業式
3/23 5限学 6限大清掃 教室整備
公立二次選抜出願 面接
3/24 修了式

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果