21日 給食

【まぐろのオーロラ煮】

抜群の人気です!おかわりじゃんけんの争奪戦が繰り広げられています。

4年男子「オレ、さかな苦手やけど、これはちゃう、めっちゃいける!」
画像1
画像2

代表委員会

画像1
画像2
6時間目に代表委員会がありました。来月の「あいさつ週間」についての話し合いです。教師が、「こんなんするよ」と投げかけるのではなく、子どもたちが自主的に「何ができるか」「どんなことをしたいか」を話し合いました。

たくさんアイデアが出てきました。

栽培活動

栽培活動です。

今日は、ビオラ、パンジー、ナデシコのプラグ苗を、ビニルポットに植え替える作業です。

1.まず、ビニルポットに移植ごてを使って土を入れます。

2.プラグ苗の底に割りばしのお尻を突っ込んで、取り出します。

3・土を入れたビニルポットに指で穴をあけて、そおっと植え替えます。

周りで見ていた4年生が、「私もやりたい!」と言っていましたが、いつでも入会可能です。担任の先生に言ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年 算数 アール「a」

1a(アール)は10m×10mです。

大きさを体感するために運動場に白線を引きました。
画像1
画像2

20日 給食

【黄桃(缶)】

黄桃は実が固いのが特徴です。写真のように1人2分の1です。スプーンですくって持ち上げて(楽しんで?)いる子がいました。

が、すくっても食べにくいですよ〜。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31