「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

2学期 終業式

画像1 画像1
2学期の終業式を行いました。

本日、2学期を終えることができました。
コロナの新たな株が世間を騒がせていますが、今学期はコロナによる休校や学級休業なく終えることができました。感染拡大防止、感染対策の取り組みにご理解ご協力いただき、誠にありがとうございました。

プリントでもお知らせしておりますよえに、12月28日〜1月4日の間は学校閉庁日となり、電話対応もいたしません。
この間にご家庭で誰かがコロナ陽性者が出た場合は、1月5日以降に学校までご連絡ください。

コロナに関しては、予断を許さない状況ですが、3学期も学校教育活動へのご協力よろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

に〜よん個別復習塾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西淀川区役所と「家庭教師のトライ」の株式会社トライグループとで、区内中学生を対象に、基礎学力の定着・学習習慣の形成および子どもの習熟度に応じた学力向上を図ることを目的として、「に〜よん個別復習塾」が開講されています。
 区役所より追加の生徒募集の案内がありましたので、お知らせいたします。

に〜よん個別復習塾って?
に〜よん個別復習塾(ちらし)
に〜よん個別復習塾(西淀川区役所HPより)

大清掃

本日4限目は大清掃です。各学期ごとに行っています。新しくすっきりした気持ちで新年を迎えることができるよう、協力して清掃しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会 その2

画像1 画像1
2年生学年集会の最後は、各クラス学期代表から「2学期の反省と来学期の豊富」発表です。各クラスしっかりと反省し、来学期はよりよいクラスを目指してください。

2年生 学年集会 その1

本日2年生3限目は今学期最後の学年集会です。冬休みを迎えるにあたって、学年の先生方から、勉強面・健康面・生活面などについてのお話の後、学級代表主催の【ホメまき】(学年全体に友達のいい所を紹介する)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 A週
[6]生徒会選挙
3/23 [4]1年学年集会 [5]2年学年集会
[6]大清掃
(3年)公立二次
3/24 修了式
3/25 春季休業
(3年)公立二次合格発表
3/26 に〜よん模試
授業・時間割
3/22 50分×6限(1・2年)
[1]火2 [2]火3 [3]火4 [4]火5 [5]火6 [6]木6
3/23 45分×6限(1・2年)
[1]金1 [2]金2 [3]金3 [4]金4 [5]木4 [6]金5
3/24 修了式
給食
3/22 〇(1・2年)
3/23 〇(1・2年)
3/24 ×

全国学力学習状況調査

学校だより

定期テスト日程・範囲

保健だより

新型コロナウィルス関係

お知らせ