2年生 生活科「ほりえ自てん車めんきょをとろう」

SPS(セーフティープロモーションスクール)の取り組みで研究授業をしました。
これまで学習してきた事をおさらいして、自転車運転免許証の試験をしました。

交差点での左右確認や、停車中の車の正しいよけ方などがきちんとできているか、友だち同士で確認しあいながら乗りました。

終わった後には気づいたことを書いてまとめました。
これからも事故にあわないように安全に自転車に乗りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

区保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を図ってきたところですが、このたび、安全の確認ができましたので、一部の学級を除き、明日1月21日(金)から学校を再開いたします。
また、いきいき活動は、通常どおり実施します。

今週に入り感染児童が急増しています。
登校に際しては、健康観察を十分にしていただき、児童だけでなく、同居家族の体調が悪い場合も、登校を控えてください。
また、感染に不安を感じて登校を控える場合も、欠席とならない扱いになりますので、学校までご連絡ください。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立堀江小学校 校長 藤原和彦

新型コロナウイルス感染症における教職員の感染について

本日、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
すでに、保健福祉センターと教育委員会との連携により、濃厚接触者の特定作業や校内の消毒作業を完了し、校内の安全を確認しております。
保護者の皆様には、ご心配をおかけしますがご理解賜りますようお願いいたします。

校長 藤原 和彦

1月20日(水) 学校休業について

明日の学習予定をお知らせいたします。teamsにもアップしますが、お子様にお伝えください。

オンライン授業のテストを兼ねて
8時30分 teamsで朝の会

1限目 計算ドリルを2ページ以上進める

2限目 音楽学年合同オンライン授業(第6学年チーム 一般)

3限目 漢字ドリル(ドリルに記入)を進める

4限目 交通安全調べ学習(担当内容を深める)

5限目 社会 調べ学習(世界と日本)

6限目 テープカッターの図案を考える

2限目の音楽は、修学旅行説明会で使用した第6学年のチームを使ってオンライン授業を行います。


緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

本日の緊急下校に、ご協力いただきありがとうございました。

西区保健福祉センターと濃厚接触者の特定作業を実施しておりましたが、その後新規の感染報告があり、疫学調査が本日中に終了する見通しが立たないことから、明日、1月20日(木)は、全校臨時休業とさせていただきます。

明日の学習内容等と、1月21日(金)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。

今週に入り、児童の感染報告が急増しています。
引き続きお子様の健康観察をよろしくお願いいたします。
また、今後万一お子様の感染が判明しました場合は、直ちに学校までお知らせください。

なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

大阪市立堀江小学校  校長 藤原 和彦
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 食育の日
修了式ことば練習1・5年
3/23 給食終了
修了式
3/24 春季休業開始
3/25 春季休業
3/28 春季休業

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より