ペロッと大作戦(小おかず編)

今週の給食は、ペロッと大作戦(小おかず編)に取り組みます。
丈夫な体を作れるように、またフードロスをしないように、クラスみんなでおかずを食べきったら、シートに色をぬっていきます。
どんなおかずもよく味わって、しっかり食べて欲しいと思います。
画像1 画像1

避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。
運動場は工事中で半分しか使えないので、4年生と5年生は隣のあみだ池公園に避難です。
みんな緊張感をもって、静かに避難することができました。
まさかの時に備えて、これからもしっかり準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「運営委員のあいさつ」

今日の児童集会では、前期運営委員の人たちがあいさつをしました。
1人1人が、はっきりと大きな声で自己紹介をしてくれました。
これからも、みんなで力を合わせて、楽しい学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科「ひっ算のしかたを考えよう」

3年生で校内公開授業をしました。
3けたのひき算の仕方を考える学習です。
これまで習ったことを生かして、正しくひっ算する方法を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「たけのこ ぐん!」

図画工作科で、たけのこを描きました。本物のたけのこを半分に切って見たときには、みんな「わあっ!」と目を丸くして驚いていました。初めてのグラデーション技法。増やす絵の具の色や量を考えたり、水の量を加減したりしながら、やっと完成しました。難しかったけれど、みんなよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 食育の日
修了式ことば練習1・5年
3/23 給食終了
修了式
3/24 春季休業開始
3/25 春季休業
3/28 春季休業

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より