保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

本日(3月8日)の献立

今日は3年生にとって、中学校生活最後の給食です。感慨深いものもあったかもしれません。

さて、今日の献立は、

豚肉のガーリック焼き
スープ
カリフラワーとコーンのサラダ
ヨーグルト
コッペパン
バター
牛乳

です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会に向けて

卒業式まであと3日! 3年生も少しずつ卒業が近づいているのを実感していることでしょう。

卒業式の前日の10日に「卒業生を送る会」が行われます。そのときに、卒業式で歌う「卒業の歌」を、1・2年生に向けて歌います。

体育館ではこれまで練習を積んできましたが、初めて、そして最後の運動場での練習を3時間目に行いました。

屋外のため、そしてマスクをしているため、歌声を響かせることができるのか、少し心配でしたが、しっかり歌声を響かせてくれました。
画像1 画像1

ある日の家庭科部 Part 1

過去の写真ですが、普段の家庭科部の活動を知ってもらうために載せたいと思います。

現在、家庭科部は3年3人、1年7人の計10人で活動しています。
家庭や授業ではなかなか出来ないようなことを沢山しています。
この日はスコーンを作りました(・∀?・)♪?+.゜
プレーン、ココア、チョコチップ、そして家庭科部のみんなが大好きな抹茶味(??? ???)??
どれもしっかり膨らんでサクサクで美味しかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まであと4日!

3年生は卒業まであと4日となりました。

今日の5時間目は、体育館で卒業式の練習を行いました。

画像は、卒業証書受け取りの流れを練習している様子です。座席から移動し、壇上で受け取り、そして座席に戻るまでの練習を行っています。

まだまだぎこちなさもありますが、当日までにはスムーズな動きになることでしょう。
画像1 画像1

本日(3月7日)の献立

本日の給食の献立は、「令和2年度 学校給食献立コンクール最優秀賞」献立となっています。

変わり肉じゃが
鶏肉と白菜のすまし汁
さんどまめのごまあえ
かつおぶし
ごはん
牛乳

です。

かつおぶしはさんどまめのごまあえにかけて食べます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31