新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

3月の行事予定について

画像1 画像1
3月の行事予定を更新しました。

画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。

※簡易ページで表示されている場合、月中行事予定を見ることができません。
 通常ページに戻ってからご確認ください。

なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、行事の変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたします。

私学入試事前指導(3年)

2月10日(木)と11日(金・※一部高校)に行われる京阪神私立入試に向けて,本日6限目に体育館で事前指導を行いました。
事前指導では,試験に臨む心構えや持ち物などを確認しました。
既に私立高校の推薦入試が行われ,自分の進路が決定した生徒もおりますが,多くの3年生が私立高校を受験します。
これまで自分の進路実現に向けて,頑張ってきたものを十分に発揮してほしいと思います。

また、コロナ関係で明日受験できない生徒の皆さん、安心してください。
別日で受験できるように、連絡も手続きも済んでいますので、明日は自宅でしっかりと体調管理をしてください!

※今晩、また当日の朝、体調が悪くなった人は、すぐに中学校に連絡してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と、校内の消毒作業を行い、学校の安全が確認できましたので、明日以降も通常どおり授業を行います。

今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。

大阪市立梅香中学校 校長 神 山 卓 也

「学校情報化優良校」として再認定されました

1月に、日本教育工学協会(JAET)より「学校情報化優良校」として再認定を受けました。
これにより、本校のICT教育が高い水準にあることを専門機関から公に認めていただいたことになります。

今後も、ICT教育の多角的・効果的な推進に努めてまいります。

学校情報化優良校認定のお知らせ(2022年1月12日 日本教育工学協会)

重要 【2月3日(木)配信】 【1年】家庭学習課題について

2月4日(金)〜2月6日(日)までのデジタルドリル等を用いた学習課題を掲載しますので、ご確認ください。(一人一台PC端末にも配信しています。)

1年学習課題(2月4日〜2月6日)


また、2月4日(金)の9:00から、クラスルームのmeetを使って学活(健康観察)を行います。
9:00までにクラスルームの上のほうに表示されている「参加」というボタンをクリックしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業

学校評価

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題

学校協議会