緊急 (緊急)新型コロナウイルス感染症にかかる明日の対応

 本日、午後5時に阿倍野小学校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
 これにより、明日は阿倍野小学校からの給食が提供ができなくなり、また急な連絡ですので弁当の準備が難しいご家庭もあるかと思われます。どうか、生徒の皆さんがご家庭で昼食がとれますようご配慮願います。

1、対  応
○1月26日(水)
・1・2年生…4限目終了後すぐ下校

・3年生…通常通りテスト終了後下校

 ※ご家庭で昼食をお願いします。

2、そ の 他 
27日(木)、28日(金)は給食提供が可能かどうかに関わらず、ご家庭から弁当持参をお願いいたします。

重要 学校再開のお知らせ

本日、区保健センターの調査も終了し、教育委員会の指示も受け、明日は学校を再開し平常通りの授業を行いますので、ご準備願います。

○1月25日(火)学校再開いたします。

※明日、1・2年生の給食も提供されます。

緊急 新型コロナウイルス感染症にかかる下校について

保護者の皆様へ
 
本日、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に新たに感染したことが判明しました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、教育委員会・保健所等と連携し、感染症拡大防止を図り、本日は給食後、生徒を下校させます。


○対   応
・本日、1月24日(月)給食・学活後に下校(13時30分ごろ)
  

○そ の 他  
・引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状
がある場合は、学校へご連絡いただきご相談ください。
また、不要不急の外出は避けてください。

・消毒作業等、校内の安全が確認できるまで部活動は中止します。

・うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

※明日以降の休校、学校再開は本日(1月24日)午後6時ごろまでに(少し遅れるかもしれません)学校ホームページ、保護者メールでお知らせします。 


大阪市立阿倍野中学校
校 長  畠野 耕二

重要 1月24日(月)の3年生の時間割変更

3年生のみなさんへ

3年生は1月24日(月)の時間割に変更があります。学校ホームページに24日(月)の時間割を掲載しましたので、必ず確認をしてください。黄色枠の※の部分が変更の箇所です。
1月24日(月)3年生の時間割

重要 学校再開のお知らせ

○本日、区保健福祉センターの調査が終了し、大阪市教育委員会の指示も受け、
 1月24日(月)は学校を再開し通常の授業を行います。


※もし、1月24日(月)に本校へ給食を提供していただいております阿倍野小学校がコロナによる臨時休校となりましたならば、本校生徒への給食提供ができなくなります。そのため、4時間目までと短縮し、生徒を下校させ、ご家庭での昼食とさせていただきます。万が一のことを考え、ご家庭で生徒が昼食をとることができますようにご配慮願います。

 本当にお手数をかけますが、何卒、ご理解ご協力願います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からの連絡

学校評価

全学年

校歌

進路だより

ほけんだより