おいしくいただきましょう 〜給食調理室〜

画像1 画像1
 今週末に「はっさく」が給食に出ます。皮がかたくてあつみがありますが、じょうずにむいて、おいしくしくいただきましょう。
給食調理室横に掲示していますので見てください。

フラッグフットボール 〜4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖かな昼下がりの日差しの中で、ミニフットボールを手に、顔を寄せ合い作戦会議です。攻撃の時に、防御側に悟られることなく味方にうまくボールを手渡せないかを考えているようです。体育の時にも、話し合い活動ができていますね。

校内新聞 〜児童会新聞委員会〜

画像1 画像1
職員室横掲示板に3月号を掲示しています。

良い歯の学校

画像1 画像1
この度、南港桜小学校は、大阪市教育委員会と大阪市学校歯科医会から、「良い歯の学校」の表彰を受けました。
これは、各家庭におかれまして、歯磨きの励行、歯科医院への定期検診や歯の治療を受けるなど歯の健康増進に取り組んでいただいている証です。
その結果、歯科検診時における歯や歯肉の健康状態が良好な児童が多かったので、表彰されました。
しかし、まだ、むし歯や歯石沈着等で治療を受けていない人もいます。歯の健康は、全身の健康につながります。早めに、歯科医院へ受診しましょう。
新型コロナの予防に歯磨きが有効的だとも言われています。毎日の歯磨きも丁寧にお口の健康を保ち元気な学校生活を送ってください!

きょうの昼下がり 〜3年〜

画像1 画像1
 あすは「冬ごもりしていた虫たちが這い出してくる」という意味がある啓蟄(けいちつ)です。曇りがちでしたが、寒さを感じない暖かなきょうの6時間目は、3年生全学級が体育の授業で、3学級とも運動場で行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局