重要 いきいき活動の新年度の申込みについて

いきいき参加の保護者の皆様
(新1年生の保護者の皆様もご覧ください)

新年度の申込みを受け付けます。「2月14日」締め切りとなります。

子どもさんではなく、必ず保護者の方がご持参ください。
平日 12:00〜18:00  土曜 8:30〜18:00 (2月12日は休止日)

新1年生は、5月5日までは保護者の方のお迎えが必要です。5月6日から一人帰りができます。

新1年生で、初めていきいきに来られる日は、メモで結構ですから、お迎えの時刻を書いて持たせてください。その日に出席カードをお渡しします。

いきいき活動参加にあたってのお願い

 大阪府において、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大状況をふまえ、「まん延防止等重点措置」を実施となりました。

 児童、保護者、学校関係者、指導員の安全を守るため、ご家庭でお子様の監護が可能な方は、必要最小限のご利用をお願いいたします。

 児童について、「新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者認定を受けた場合」、児童や同居家族等で、「発熱等のかぜの症状が見られる場合や検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合」は、参加を控えていただくようお願いします。

 また、参加にあたっては、マスク着用、こまめに手洗いするなど、新しい生活様式を踏まえ、安全面を重視し、様々な制限やルールを決めての活動となります。

 安全・安心ないきいき活動を実施するため、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

大阪市こども青少年局

緊急 「令和4年度 新1年生 入学説明会」について【変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染が拡大しております。感染拡大防止の観点から、令和4年1月31日(月)《15時開始》に予定しておりました「入学説明会」を、以下のように変更いたします。

1.講堂で予定しておりました説明会は中止いたします。

2.現在、「本校にきょうだいがおられないご家庭」は、予定通り、1月31日(月)にご来校ください。受付時間は14時40分〜14時55分です。本校の玄関にて資料を受け取っていただきます。

3.現在、「本校に在校生(きょうだい)がいるご家庭」については、本日、きょうだい(お子さん)に説明会にて配布する資料を持ち帰らせました。1月31日(月)に資料を受け取っていただく必要はございません。※物品購入を希望の方は、予定通りご来校ください。

4.「学用品」「体操服」等の販売は予定通り行いますので、ご希望の方は、1月31日(月)14:40〜に来校し、ご購入ください。物品販売は15時30分までを予定しています。

5.物品は、2月以降にも購入していただけます。
(1)学用品については、学校にも在庫を確保しております。2月1日(火)以降、8時30分〜17時の間にご来校いただき、ご購入いただけます。
(2)学用品については、入学式当日にも、学校にて販売いたします。
(3)「体操服」「赤白帽」「上ぐつ」「給食関係(給食帽・給食袋・給食衣)」については、下記の店でご購入いただけます。(学校に在庫はございません。)
  ポートタウン西 ショッピングセンター内 1階「タケムラ」 
TEL:6614−0148

提出書類が複数ございます。各文書を熟読していただき、2月18日(金)までに「本校2階事務室(受付時間:月〜金曜 9〜17時)」に提出してください。いきいき活動の参加申込書については「本校1階 いきいき活動事務室(受付時間:月〜金曜→13〜18時 土曜日8時30分〜18時)」にご提出ください。



学校再開のお知らせ

 保健福祉センターより濃厚接触者なしとの判定連絡がありました。教育委員会と連携を取り、校内の消毒作業等も完了し、学校の安全を確認できましたので、1月31日(月)は通常通りの登校となります。また、明日1月29日(土)のいきいき活動は通常通り再開されます。

 休業中の学級につきましては、ご家庭でお子様の健康観察を行い、必要に応じて学校にご連絡いただきますようお願いいたします。

 同居するご家族に熱・せき・頭痛などのかぜ等症状がございましたら、これまで通り欠席をお願いいたします。お子様に発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へ連絡いただき、必要により住之江区保健福祉センター(06−6682−9882)へご相談ください。

 尚、この件に関してまして、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 本日は、保護者の皆様におかれまして、急なご対応を頂きありがとうございました。

 大阪市立南港桜小学校 校長 稲谷 哲也

緊急 一斉下校のお知らせ(1/28金)

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図り、本日は、5時間目で授業を終了し、児童を下校させることになりました。明日以降につきましては、保護者メールおよび学校ホームページでご連絡いたします。
つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご理解、ご協力をお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、必要により住之江区保健福祉センター(06-6682-9882)へご相談ください。
2 消毒作業等、校内の安全が確認できるまで、いきいき放課後事業も中止いたします。本日についても中止となりますので、教室で待機させます。お迎え可能な方は、できる限り早くお願いいたします。
3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局