4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

職場体験-1-

(写真上:アカカベ生野小路店) 
 商品の陳列をしています。
(写真下:生野こもれび保育園)
 保育補助をさせてもらっています。園児たちがなついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ(11月10日)

 今日、明日の2日間、2年生が職場体験を行います。
 ご協力いただきました事業所等関係の皆様、お世話になります。
(職場体験実施場所一覧)
 東中川小学校・小路小学校・白菊幼稚園・中川幼稚園・生野こもれび保育園・東生野愛育園・木の実キッズキャンパス・生野新今里郵便局・生野郵便局・生野小路郵便局・生野図書館・生野消防署・清見原神社・ハーモニー共和・ハッピーライフ・錦湯・スーパー玉出 今里店・食品館アプロ 生野小路店・ミズシマスポーツ(株)・南海製麺所・ココカラファインドラッグセガミ巽北店・アカカベ 生野小路店・アカカベ 中川店・共同自動車整備・大花園・(株)ダイヤ・ヘアメイク想(そう)倶楽部。
 以上27か所。

 

体操部(11月9日)

 先週の土曜日、丸善インテックアリーナで大阪府秋季総合体育大会体操の部が行われました。
 今年度最後の大会とあって、選手たちも気合十分でした。
 これまでの練習の成果を発揮すべく、いい雰囲気で活躍することができました。
 今大会で三年生全員が引退を迎えました。これまでたくさんの応援をしてくださいました保護者の方々、本当にありがとうございました。
              (顧問:水田、宮村、大北)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級(11月8日)

画像1 画像1
 本日の産経新聞夕刊に本校夜間学級が紹介されています。
画像2 画像2

生徒集会(11月8日)

〇校長先生のお話
 先週土曜日は、体操部が大阪中学校秋季総合体育大会で健闘しました。また昨日はコーラス部が東生野中学校夜間学級多目的室でコンサートを行いました。3年生はラグビー部以外引退となりました。
 さて、二学期も後半に入りました。制限のある中で、がまん、辛抱をしながら、その事から逃げないで受け止め、充実した日々を送ってください。
 2年生は、今週職場体験があります。学校生活では学べない体験をしてきてください。 今週も頑張っていきましょう。
  
〇3年より
 3年は、10月に修学旅行に行きました。僕は絶滅危惧種のTシャツを着て楽しみました。運動会はみんなで協力して、とてもすばらしい思い出になりました。11月末には、期末テストがあります。勉強も頑張っていきましょう。

〇美化委員から 
 10月の手洗いアンケートの結果です。手洗いは99%できていました。ハンカチは65%でした。前回より増えましたが、まだまだです。

〇生徒会から
 みなさん、運動会はどうでしたか? 2学期も後半になり、今日からまた7時間授業が始まります。復習をしっかりしてテストに向けて頑張りましょう。気温が低くなります。体調管理にも気を付けましょう。
            (学校力UPコラボレーター 大村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
4/1 新年度開始
4/4 新年度準備

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より