6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

重要 進路説明会(11月8日)

 今年度は、進路説明会の動画をyoutubeで配信いたします。
 それぞれの動画のリンクは以下の通りです。

私立高校(9分)


公立高校(24分)


通信・高等専修・高等専門学校(約6分)


コーラス部(11月8日)

 昨日の日曜日、本校コーラス部が単独演奏会を行いました。
 1学期の行事すべてが、2学期に延期となってしまったため、今年は文化祭がなくなってしまいました。そこで、校長先生が演奏会の機会を作ってくださりました。
 この日、3年生は英検の面接試験もあり、大忙し。何とか全員間に合い、無事に本番がスタート。
 トトロや、様々な世代のメドレー、NHKコンクールの曲、アンコールに涙そうそうなど、30分強歌わせていただきました。
 たくさんの保護者や先生方、卒業生や在校生に見守られた演奏会は本当に心地よく、自然と笑顔で歌うことができました。3年生10名はこれで引退となります。保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 今週からは1.2年生だけでの練習が始まります。昨年度からコロナ禍で中止になっている様々な地域イベントが再開されれば、出演出来ればと考えています。心新たに頑張っていきます。
               (顧問:岡本・松枝・杉平)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー(11月7日)

 大阪市中学校秋季総合体育大会ラグビーの部準々決勝が6日(土)に茨田中学校において行われました。
 本校は菫中学校(城東区)と対戦しました。相手チームの徹底したフォワードのモール攻撃に戸惑いを見せましたが、マイボールにおいてはスピードあふれるライン攻撃で敵陣ディフェンスを突破し8トライ7ゴールをあげ、守っては1トライ1ゴールにおさえ54対7で勝利しました。
 対戦チーム、レフリー、会場を貸していただいた茨田中学校、応援していただいた皆さんありがとうございました。
 次回は、11月13日(土)10:00キックオフ(於)長吉西中学校
 相手は桃谷中学校or関大北陽中学校です。
             (顧問:宮崎、今田、角石、牧野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同作業(11月5日)

 本校の管理作業員さんは、小角さんと松岡さんのお二人です。二人ではどうしてもきれいにできない所などを近隣の管理作業員さんがお手伝いに来ていただきます。
 今日は、正面玄関に植えられているフェニックスと運動場西側の山桜の木を剪定していただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(11月5日)

 1年生学年集会の様子です。
〇新熊先生
 「運動会楽しかったですね。なんで楽しかったのでしょう、、、みんなが頑張ったからです。また、準備も含めてたくさんの人が本番までに協力してくれたからですね。みんなで協力する事が今後の行事にも大切です。」

〇田中君(3組)
 もうすぐ期末テストがあります。運動会で悔しい思いや、嬉しい思いをした人もいると思いますが、気持ちを切り替えてテストに向けて頑張りましょう。
 また、インフルエンザも流行り出す時期なので、体調管理もしっかりとしましょう。(担当:木藤)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
4/1 新年度開始
4/4 新年度準備

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より