令和3年度 修了式

令和3年の修了式が行われました。

久しぶりに全校児童が校庭に整列しました。

各学年の代表児童に校長先生から修了証が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

18日の卒業式に向けて、予行が行われました。

普段より緊張感が増した練習になりました。

終了後は振り返りを行い、本番に備えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

美化活動6年

6年生が、お世話になった校舎に恩返し、校内美化活動に取り組みました。

ふだん、なかなか手が回らないところや美しさにこだわって、掃除をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サクラ膨らむ

講堂前にソメイヨシノとは違う種類の早咲きのサクラがあります。

今週の温かさで一気につぼみが膨らんでいます。

卒業式まであと3日、卒業式に花を添えてくれるでしょうか。
画像1 画像1

重要 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立塚本小学校長 立川 宗之

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

学校だより

非常災害時の措置について

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

一人一台学習者用端末