TOP

授業の様子 2・3年生

 2年生の算数の授業の様子です。水のかさについて学んでいました。dLの単位を学習していました。
 3年生の理科の授業の様子です。校庭で、生き物調べをしていました。アオスジアゲハを捕まえた子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、ビーフカレーライス・野菜のピクルス・ぶどうぜりー・牛乳です。
 今日も静かにしっかりおいしく食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 4年生

 4年生の水泳の授業の様子です。蹴伸びふしうきの後、バタ足・クロールと続きます。
今週でいよいよプール納めです。次が最後です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年生

 東成税務署の方が、「租税教室」のゲストティーチャーとして来校されました。動画を使ってわかりやすく税金のことを説明てくださいました。最後には6年生全員が1億円の重みを体験しました。とても楽しい授業でした。
 東成税務署の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 全校朝会

 本日運動場で全校朝会を行いました。校長先生の話後、保健室の先生になるための実習生の紹介がありました。
 続いて看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備