TOP

9月22日(水) 授業の様子 2・1年生

 2年生の体育の授業の様子です。運動場でボールを使ったゲームの試合をしていました。みんな一生懸命にボールを追いかけていました。
 1年生の国語の授業の様子です。「っ」の入った言葉のプリントをしていました。「きっぷ・きって」を知らない子が多くいました。使う機会が減っているからかもしれません。 
画像1 画像1
画像2 画像2

民族クラブの活動

 民族クラブの様子です。今日も東小橋小学校とチームズでつないで行いました。発表会で使うタル(お面)を完成させました。力作の一部を紹介します。どれもユニークナに仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5.6年生

 5年生の英語の授業の様子です。He can〜を学習していました。画面を見ながら答えていました。
 6年生の英語の授業の様子です。How was it?の学習をしていました。質問に対して、きちんと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、大豆入りキーマカレーライス【米粉】・きゅうりのピクルス・白桃(カット缶)・牛乳です。
 今日も静かにしっかりおいしく食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1・2年生

 1年生の図画工作の授業の様子です。運動会のイラストを見ていました。それを参考にしていい作品に仕上げましょう。
 2年生の体育の授業の様子です。ボールのパスの練習をしていました。たくさん練習すればどんどん上達します。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備