TOP

学習の様子 4年生(2)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。今日の学習課題は「色々な図形の面積の求め方を工夫しよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生(1)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。
 今日の学習課題は「面積の求め方を考えよう」です。少し変わった形の図形の面積を「やわらか頭」で考えて求めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3学期も頑張るぞ」 2年生

 教室の後ろの掲示板に一人一人が3学期に頑張ることが貼ってありました。
 自分が受検する「漢字能力検定」に合格することを目標にしている子どもが多くいました。今年度から始まった「漢字能力検定」ですが、子ども達がやる気を出してくれていることをとても嬉しく思いました。
画像1 画像1

学習の様子 1年生

 国語科学習の様子です。今日は「むかしばなしをたのしもう」という学習です。デジタル教科書で「かちかち山」を見ています。
 簡単に言えば、ウサギが悪いタヌキを懲らしめる話なのですが、そのきっかけになった事件を考えるとなかなか恐ろしいお話だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「児童集会」

 毎週木曜日は「児童集会」があります。
 今日は「ころがしドッジボール」で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備