八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

【陸上競技部】市長杯大阪市民駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月11日(金)、長居公園で開催された市長杯駅伝に出場しました。
結果は中学生の部で5位入賞を果たしました!

駅伝チームの目標は、秋の大阪府駅伝予選会で、府大会に進出すること。
感染症対策を講じながら、日々練習を積み重ねています!

百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(水)、1年生の学年の取り組みとして百人一首大会が行われました。
静かな空間の中、畳の叩く音が響く熱戦が繰り広げられました。
上の句だけで札を取っている人もたくさんいましたね!

クラス対抗戦と男女個人戦の結果は来週発表されます。
楽しみに待っていてくださいね!

1年体育ダンス

1月より、1・2年生の保健体育科の授業は、クラス別男女共修で「柔道」と「ダンス」を行っています。ダンスの授業では、最終回に発表会をしています。1年生の前半クラスは2月4日(金)に行いました。男女別のグループに分かれて、班長を中心にアイデアを出し合い、毎時間楽しんで練習してきました。発表会では、どの班も最高のパフォーマンスを披露しました。ダンスの授業では、上手にできたかだけではなく、班の中で自分の考えを伝え、相手の考えを聞き、それを形にしていくことの難しさを体感できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 私立高校入試事前指導

本日実施しました【私立高校入試事前指導】で配布した資料を下記のURLよりご確認ください。

〈私立高等学校入学試験の心得〉
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j53206...

〈私立入試事前学習確認プリント〉
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j53206...

緊急 感染予防対策(3年生)について

保護者の皆さま


第3学年生徒の体調不良等による欠席・出席停止が多いため、感染症予防の観点から、本日2月7日(月)から2月9日(水)まで、給食喫食後に第3学年の生徒を下校させます。来週2月14日(月)より、通常通り授業を実施いたします。

なお、2月10日(木)については、私立高校の入試のため、別途連絡があります。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。


大阪市立八阪中学校
校長 田中 節

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

大阪市教育委員会

中学校のあゆみ

お知らせ