緊急 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

    このたび、
    本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染
    したことが判明いたしました。

    これを受けまして、
   今後、状況を把握し、保健福祉センターや教育委員会と連携し、
   感染拡大防止対策を実施するため、
   9月14日(火)を全校臨時休業といたしました。

    今後、疫学調査の進捗により対応の変更が考えられます。
   対応の変更につきましては保護者メールおよび、学校ホームページ
    にてお知らせいたします。

       新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

    この件について、うわさや風評被害がないように、
                 冷静な判断をお願いいたします。

    大阪市立我孫子中学校
       校長 中 本 宏 司

【1年生】文化発表会の取り組み モザイクアート1 9月13日(月)

画像1 画像1
テスト終了後6限目より、いよいよ本格的に文化発表会の共同作品づくりが始まりました。5mm四方のマス目に色付けをしてモザイク画をつくっていきます。細かい地味な作業が続きますが、77期生みんなの力を寄せ集めたらきっと素晴らしい作品になることでしょう。
このホームページで作品完成までの過程(プロセス)をアップしていきます。どんな作品が出来上がるか楽しみにしておいてください。

【1年生】実力テストの様子 9月13日(月)

画像1 画像1
本日は、延期になっていた1年生の実力テスト(5教科)が実施されました。テスト前の休憩時間に、ノートや問題集などを見直して自主勉強をしている姿が見られました。とても素晴らしいことです。このようにテストは、それにむかう過程(プロセス)が大切なのです。そして、テストが返却されたら、しっかりと結果を受けとめて次につながるように復習しておきましょう。
テストお疲れ様でした。

【1年生】文化発表会の作品について 9月10日(金)

画像1 画像1
 久しぶりに、77期生の仲間がそろい2学期が再スタートした感じがしました。元気そうな顔をじかに見れて安心しました。
 さて、今日の学活ではTeamsを利用して、美術科の小野田先生より夏休みの宿題の作品を紹介したあとで、それらをもとに構成した学年作品の原画を確認しました。テーマは、『TSUNAGU「つながる世界」77期生』です。原画をモザイク画に変換して、みんなで少しずつ分担して色鉛筆で色づけし大きな作品を作り上げていきます。

【2年生】実力テスト

延期されていた実力テストが行われました。2学期最初のテストで夏休みの課題からの出題が多かったようです。夏休みの勉強の成果が出るかの力だめしです。よかった人も悪った人も、このテストをきっかけにまた頑張ってほしいです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校生活

お知らせ

おたより

配布文書

学校いじめ防止基本方針