保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

さつまいも収穫様子【サポートルーム】

サポートルームでは、さつまいもを収穫しました。

大領畑では、四季に応じて色々な野菜を育てています。
夏に植えた蔓(つる)が秋になると大きなさつまいもとなりました!!

さて、今回はこのさつまいもで何を作ろうかなぁ??
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から期末テスト!

今日から2学期期末テストです。

多くの生徒がいつもよりも早めに登校し、テストに向け、最終の確認をしていました。

今日は、1時間目の数学、2時間目の国語、そして3年生は3時間目の技術家庭、のそれぞれの教科のテストが行われました。

全員一生懸命テストに取り組んでいました。

あと2日間ありますが、しっかりがんばりましょう!
画像1 画像1

今日は部分月食

今日は部分月食です。とはいえほぼ皆既月食に近いくらい隠れるとのことです。

画像は17時50分ごろに職員室前から撮影したもので、それほどきれいに写っていませんが、月が地球の影の中に入っている様子がわかります。

部活動を終えた生徒の中には「あっ」という表情で月を見ている人もいました。
画像1 画像1

今日(11月19日)の献立

今日の給食の献立は、

お好み焼き
豚汁
とりなっ葉いため
ごはん
牛乳

です。

とりなっ葉いためはごはんにかけて食べます。お好み焼きにはソースもついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サポートルーム

サポートルームでは、計画的に栽培に取り組んでいます。

今日はこの間育てたサツマイモの収穫を行いました。

長く伸びたつるをがんばって引っ張ったり、土を掘り返したりし、とても大きなサツマイモを収穫することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式