保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

本日(5月25日)の献立

本日の給食の献立は、

プルコギ
とうふのスープ
きゅうりの甘酢づけ
ミニフィッシュ
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1

2年学年目標

2年生の教室前廊下に毎月学年目標が掲示されています。

4月の各種委員会以降、昨日まで各種委員会がなかったので、5月があと少し、ということもあり6月の目標として掲示しています。

「ルールを守るために注意し合おう」

自分自身がルールを守ることはもちろん、その姿勢をお互いに伝えあい、みんなで意識を高めていくことが大切だ、ということがこの目標の意味だと思います。

小さなことをひとつひとつ大切にし、積み重ねていくことが大きな成功につながります。みんなで積極的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

1・2年生一泊移住延期のお知らせ

平素は本校教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

1・2年生保護者の皆様には昨日お子様を通じ、プリントにてご連絡させていただきましたが、改めてお伝えさせていただきます。

大阪府に発令されております「緊急事態宣言」は5月31日(月)までとなっておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策は6月以降も継続することが考えられます。

そのような点を踏まえ、7月20日(火)までの期間に予定している修学旅行や泊を伴う学校行事及び校外での教育活動について、期間外に延期、もしくは中止するよう、連絡がありました。

つきましては、6月15日(火)〜16日(水)に予定しておりました2年生の、6月16日(水)〜17日(木)に予定しておりました1年生の、和歌山・日高方面への一泊移住を延期することといたしました。

なお、延期いたします一泊移住につきましては、10月中旬の実施に向け、計画を進めてまいります。

急な決定、さらにご連絡で大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、お願いいたします。


1・2年生一泊移住延期のお知らせ

登校の様子

この間、登校中に雨が降る日が多かったのですが、今日は日差しを強く感じるくらいいい天気になりました。

今朝も生徒のみなさんは元気に登校してきました。


昨日は久しぶりの6時間授業で、少し疲れた様子を見せていた人もいました。すぐには難しいのかもしれませんが、リズムを整えていきましょう。
画像1 画像1

生徒会執行部会

各種委員会にあわせて、生徒会執行部会も開かれました。

明日開かれる生徒議会に向けて、執行部のみなさんでいろいろと話し合いました。

また、生徒会として考えていることについても、みんなで意見を出し合い、案の作成に努めています。

大領中学校生徒の代表として、しっかりがんばってください!


なお、画像は一部加工しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式