保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

緊急 入学説明会の中止について

令和4年度入学者保護者様

 平素から本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 この度、政府が、大阪府を含む府県の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を延長いたしました。
 つきましては、9月13日(木)に予定しておりました学校選択制に伴う学校公開および学校説明会を中止いたします。
 なお、学校公開および学校説明会につきましては、10月2日(土)のみとさせていただきますので、ご理解、ご協力賜りますようお願い申しあげます。何かご相談事がありましたら、学校までご連絡いただきますようお願いいたします。

≪学校公開および学校説明会≫
令和3年10月2日(土)
 9:30 〜10:00 学校説明会 【於 会議室(予定)】
 10:00〜10:30 施設見学
 ※ご来校の節はマスク着用、検温、手指消毒にご協力いただきますようお願いします。
 ※学校選択制についての詳細は「学校案内」をご覧ください。

「緊急事態宣言」の再延長を受けまして

すでに報道等でも伝えられておりますように、9月12日(日)までを実施期間として行われている「緊急事態宣言」について、9月30日(木)まで延長されることになりました。

つきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けまして、下記のリンク先からご覧いただけますお願いにつきまして、引き続きご協力賜りますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

1年平和学習

6時間目、1年生は平和学習に取り組みました。

1人1台学習者用端末を活用し、それぞれのテーマで調べ学習に取り組みました。

来週も引き続き取り組み、各グループでまとめていきます。

お互いに協力し、しっかり取り組んでいってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年の授業

1年1組の理科の時間、理科室で実験を行いました。

ガスバーナーで、食塩、砂糖、デンプン、なぞの物質Xの4種類の試料をA、B、C、Xの容器に分けて加熱し、加熱したときの変化によってどれがどの物質なのか、ということを確認する実験でした。

ガスバーナーもうまく点火することができ、それぞれの班で順調に実験することができました。

さて、生徒のみなさんはどれがどの物質かわかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

早朝は雨が降っていましたが、登校時間帯には雨もあがり、涼しさも感じられるようになりました。

天気の関係か、全体的にいつもよりも少し遅いように感じましたが、生徒のみなさんも元気に登校してきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式