大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

1年間ありがとうございました

大掃除のあとは、

体育館で修了式を行いました。


校長先生から、修了証を受け取り、令和3年度を無事に修了しました。


校長先生からは、
コロナ禍の状態が2年も継続し、今年度も、マスクの着用や検温、消毒など、我慢することになりましたが、みんなよく頑張りました。
来年度も、みんなが楽しみにしている行事はできるだけ行ないたいと思います。

この前の卒業式は、2年生にも参加してもらいたかったが、3年生は立派な姿で卒業してくれました。
それぞれが新学年に上がるということをしっかりと
自覚し、よい春休みを過ごし、また
元気に始業式を迎えられるようにしましょう。
とお話がありました。


新年度の登校日は、4月8日(金)8:50〜9:10に登校してください。カバン、しおり、筆記用具を忘れないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

学年集会のあとは
1年間お世話になった教室や廊下、トイレなど
感謝を込めて
すみずみまでキレイにしました。

ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

1年生と2年生が学年集会を行っています。

春休みについての、
学習面、生活面、健康面での過ごし方について、
学年の先生からお話がありました。

良い春休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会活動

おはようございます。

正門では、生徒会のみなさんが、戦争反対を掲げ、募金活動を行っています。

みなさんご協力おねがいします。


今日は、今年度最後の登校日、今の学年での生活はいかがでしたか?
年度はじめにたてた目標は達成できたでしょうか?
画像1 画像1

1年生 民族体験学習3

韓国の遊びの体験

ノルティギ(シーソー)
トゥホ(投げ矢)
ペンイ(コマ回し)

など、
とても楽しそうに体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3