保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

学活の様子

始業式、学級写真撮影のあと、各教室で学活が行われました。

これから1年間どのように学校生活を送っていくか、また、各種委員会の委員決め、配布物の確認など、学級開きらしい活動が行われていました。


画像は1年生2クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真撮影

始業式のあと、学級写真撮影もありました。

中庭のサクラを背景に撮影しました。

暖かい日が続き、撮影までに散ってしまったら、と心配していましたが、大丈夫でした!
画像1 画像1

始業式!

いよいよ令和4年度の学校生活がスタートしました。

今日は、グラウンドに全校生徒が整列して始業式が行われました。

まず、新しく大領中学校に着任された先生方の紹介があり、その後、校長先生からお話がありました。

新しい学年になって初めての集会でもあり、少し緊張した表情を見せる生徒もいました。

その後、担任の先生、学年所属の先生の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(男子バスケットボール部)

午後の体育館では男子バスケットボール部が練習しています。

少し気温が高くなってきていますが、館内はまだ過ごしやすく、部員のみなさんも元気に活動しています。
画像1 画像1

校内のあるところに

今日は過ごしやすい朝を迎えましたが、午後からは気温が高くなるそうです。

中学校では、明日の始業式に向け、それぞれの学年・学級での準備が大詰めを迎えています。

そのような中、校内を回り、メダカを育てているところに向かいますと、気温が低い間はおとなしくしていたメダカが活発に動き回っていました。

メダカも、明日の始業式を楽しみにしているみたいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30