役員選挙活動


 今週の月曜日に「令和4年度 前期生徒会役員選挙」の公示と共に、18日の立ち会い演説会・役員選挙投票に向けて、立候補者が毎朝の登校時間に、正門前で自己アピール選挙活動を行なっています。
 今期も校則の改正に向けた選挙公約や昼休みの時間の過ごし方について掲げている立候補者が多いと感じます。学校生活の充実に向けて、生徒自治を目標に活発な生徒会活動に期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会


 毎週木曜日は学年集会の日です。
 4月14 日の1年学年集会では、勢木先生からお話がありました。
得意な教科はこれからもがんってほしい。そして、苦手な教科にも積極的に取り組んでほしい。努力を積み重ねることで、力がついてくるというお話でした。
1年生は中学生になり、今が一番やる気に満ちています。
授業にも真剣に取り組めています。今の気持ちを3年間持ち続けていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の五


 部活動紹介のトリは、吹奏楽部です。
やはり生の演奏はアピール大ですね!
どの部も規律が取れて礼儀正しく、新入部員獲得に向けての意気込みを感じる良い時間でした。
 以降、仮入部期間が始まり、来週の19日に部活動集会後、正式入部となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介 其の四


 男バスに続いて、テニス部、野球部、女子バレー部と続きます、中でも女バレは音楽を流しリズミカルにパフォーマンスを披露!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の三


 陸上部の次は、サッカー部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部と続きます。どの部も実際の練習のパフォーマンスでアピールしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30