【2年生】校外学習の説明

77期生SIPと題して進路を目指して取り組んで行きます。Sは集団、Iは育成、Pはプログラムを意味します。
その取り組みの一環として、6月に校外学習を予定しています。我孫子中学生としての真価が問われる行事になります。
画像1 画像1

学校生活について

生徒会で作成した『学校生活について』を見て、みんなで我孫子中学校の約束事を確認しました。
画像1 画像1

全校集会の様子

中本校長先生より、コロナ禍の社会情勢の中で中学校生活をいかに充実したものにするかというお話がありました。みんな真剣な顔つきで聴いていました。
画像1 画像1

【3年生】保護者の皆様へ

16日(土)は貴重なお時間にも関わらず修学旅行保護者説明会にご参加いただきましてありがとうございました。
お渡しできていないご家庭にも本日資料をお渡しいたしますので、ご覧ください。
今後まだ検討事項も多く、また、保護者の皆様からも質問を頂戴しております。質問や変更等をまとめまして改めてご連絡をさせていただきますので、持ち物等のご準備は今しばらくお待ちください。
また、要項等でご不明な点がございましたら、ご連絡お願いいたします。




【2年生】学年集会の様子

4月15日(金)
礒野先生から「周りの良いところを探そう」というお話でした。

いつも教室前のすのこの裏を掃除してくれる子がいるなど、実はみんなの見えないところでがんばっている人がいることを知ること、また探そうという内容でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30