「明るく」「正しく」「たくましく」

エピペン研修

教職員は万が一に備え、アドレナリン自己注射製剤「エピペン」の使い方や症状別の対応の仕方、複数人でエピペンを打つ場合などについて実技研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動スタート!

昨日は、新年度になって初めての委員会活動を行いました。
6年生が、活動経験を生かして委員長などの役に積極的に立候補し、5年生をリードして進める姿を頼もしく思いました。


今日は、新たなメンバーでの初めての活動日でした。

給食委員会では、5年生3人が念入りに練習をし、今日の献立などの紹介をしました。
校内放送用の機械を前にして「緊張してきた!」とドキドキ…!!

1年生にも聞きとれるようにと、読む速さや声の大きさにも注意して、丁寧に読むことができました。

みんなが過ごしやすい新高小学校になるために、どの委員会もやる気いっぱいです。
画像1 画像1

4月19日の給食

【ごはん、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、牛乳】

豚肉のしょうが焼きは、しょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた豚肉に、たまねぎを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。(写真2枚目)
みそ汁は、とうふ、キャベツ、にんじん、えのきたけを使った具だくさんのみそ汁です。青みに青ねぎを使用しています。(写真3、4枚目)
じゃこピーマンは、ピーマンとちりめんじゃこを綿実油でいため、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆで味つけします。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急連絡 4月18日 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。したがって、通常通り学校の教育活動を行います。

状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メールでお知らせいたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立新高小学校
校長  柴原 信彦

4月18日の給食

【ごはん、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、キャベツの赤じそあえ、牛乳】

まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁、料理酒で下味をつけたまぐろにでんぷんをまぶし、油であげ(写真2枚目)、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからめています。(写真3枚目)
豚肉と野菜の煮ものは、豚肉を主材に、しいたけで旨みを出し、じゃがいも、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにえだまめを使用しています。
キャベツの赤じそあえは、キャベツに赤じその風味をきかせたタレであえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

オンライン学習関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ