★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

方角の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(金)、3年生が方角の勉強で、屋上から東西南北を確認しています。北の方角には、あべのハルカスが見えています。先生から、「遠足で、あべのハルカスに上ります。」と、発表があると、子どもたちから「わー」と歓声があがっていました。

すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生が、「すくすくウォッチ」の問題に取り組みました。
時間は20分と40分の問題です。5年生の教室には、タイマーが準備されていました。
残り時間10分となりましたが、子どもたちは頑張っていました。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(火)、6年生が全国学力・学習状況調査を行っています。
がんばって問題に取り組んでいます。

6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(月)、6年生社会の授業です。日本国憲法のところの学習です。
資料集には、興味をそそる資料があります。
たくさんの児童がそれを見ていました。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(金)、保健室で身体測定です。身長と体重を測っています。1年間で大きく成長します。どれぐらい成長しているか、次に測る時が楽しみです。保健室の壁に毎月の保健目標が張っていました。4月の目標は、「健康診断で自分の体を知ろう」です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 聴力検査1・3年
4/26 聴力検査2・5年
4/28 学校たんけん1・2年
4/29 昭和の日(祝日)