4月12日(火) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生授業の様子
1組 家庭科
これからの授業で使うものなど、準備物について説明を聞いています。

2組 英語
一人一人英文の暗唱テストをしています。
3組 国語
2年生になって どんなことができるようになりたいのかなどについて話し合っています。

4月12日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生授業の様子
1、2組 保健体育
女子は保健の授業で 新しい体育の先生に自己紹介を書いています。男子は集団行動を行なっています。3年目になり動作もキビキビして見栄えがします。

3組 理科
これまで習ってきたことの復習クイズを行なっています。

4月12日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生授業の様子
1組 社会
2組 英語
3組 技術
中学校での授業が始まりました。どの教科も担当の先生や生徒の自己紹介をしたり、教科書の中身はどうなっているのか見たりしています。

4月11日(月) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介の様子
明日からの部活動仮入部期間(〜4月21日まで)を前に、上級生が各々の部活動について1年生に紹介しています。
自分達の部活動の良さを伝えようと工夫を凝らした演出で1年生を惹き付けます。1年生は、どの部活動の紹介も食い入るように見ていました。

4月11日(月) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
・黒糖パン
・牛乳
・ マカロニグラタン
・レタスのスープ
・みかん

本日から給食がスタートしました。

>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30