6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

2年 学習のようす

3組 算数科「たし算」

63+4の筆算の仕方を考えました。ブロックを使ったり、十の位と一の位を別々に計算したりして、答えを求めました。考えたことをもとにして、筆算をすることができました。

4組 生活科「2年生だ うれしいな」

学校探検をする1年生に、学校にある教室を説明する文章を考えました。「給食室はどんなところだっただろう?」「保健室はどんなところだろう?」と思い出しながら1年生に説明するための文章を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習のようす

1組 生活科「2年生だ うれしいな」

2年生は、学校探検をする1年生に教室の説明をします。「図書室はこんなところ。」、「体育館はこんなところ。」どのように説明すれば1年生に伝わるのかをグループで考えました。

2組 国語科「風のゆうびんやさん」

音読の宿題で、教科書のどの部分を読むのかを確認しました。全員で音読する場所を確認した後は、音読カードに題名を記入しました。毎日お子さんの音読を聞いて、カードにサインしていただきありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

給食 4/20

画像1 画像1
【本日の献立】
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・じゃこピーマン
・ご飯
・牛乳

1年 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の発育測定が今日、明日にあります。

保健室の先生のお名前や保健室の利用の仕方を教えてもらいました。

どきどきしながら身長と体重を測りました。

1年 給食クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭の先生に給食のお話をしてもらいました。
出された給食クイズで大盛り上がりしていました。
給食についてたくさんのことを知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 日曜参観・PTAスポーツ懇親会

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連