TOP

6月27日(月) 学習のようす 1年 図書

画像1 画像1
自分で借りて、自分で返すことができるようになりました。
また、違うところにおいてあった本に気づき、元の場所に戻していました。
たいへん素晴らしいです。
画像2 画像2

6月27日(月) 学習のようす 3年

画像1 画像1
国語の調べ学習です。

「雨は、なぜふるのか。」
「鳥は、なぜとぶのか。」

インターネットを活用し、調べています。
画像2 画像2

6月27日(月) 給食の時間

4年生の給食のようすです。

あつあげのピリ辛じゅうゆかけのピリ辛じょうゆは、何にかけてもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月9 学習のようす 3年 図工2

絵の具が乾いた後、色を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 学習のようす 3年 図工1

葉の色を混色したり、水の量を変えたり、いろいろ工夫して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 プール開き
7/1 清潔検査
7/4 清掃週間(8日まで)
学校給食運営委員会
7/5 クラブ活動