7/6 今日の授業風景2

 4年生1組の「総合の学習の時間」はタブレット学習をしました。

 タブレット端末の スカイメニューの機能を使って、学級のキャラクターを考え、先生に提出する方法を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)今日のこんだて

豚肉のたつあげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳
600kcal

【豚肉のたつたあげ】
豚肉の角を使っています。豚肉にしょうが、料理酒、しょうゆで下味をつけて、でんぷんをまぶしてあげます。児童に人気の献立です。

画像1 画像1

7/6 事務室の掲示

 7月バージョンです。

 セミやクワガタなど、夏の虫がいっぱいです。
 室内には花が潤いをもたらしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 朝の登校風景

 「おはようございます」

 昨日までの雨が上がりました。子どもたちが元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 七夕(先生から1年生へ)

 「担任と1年生にかかわる先生」が、短冊に「願い」を書きました。子どもたちが、先生のおもい を聞いています。

 「1年生のおともだちが げんきに がっこうで 
 すごせますように」

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/10 参議院議員選挙
7/11 プール換水 PTA実行委員会
7/12 期末個人懇談会 図書貸出
7/13 期末個人懇談会 図書貸出
7/14 期末個人懇談会 1・6年学校たんけん 図書貸出
7/15 期末個人懇談会