25日(水) 町たんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(水)、2年生は町たんけんを行いました。自分たちの校区にあるお店や施設に行き、インタビューをします。そこで働いている人の思いを知っていきます。

「行ってきます!」とそれぞれの場所に分かれてのインタビュー。緊張しながらインタビューをし、タブレットで写真を撮ることを一生懸命頑張っていました。

たくさんのお店や施設の方々(サフランさん、Joshinさん、ヤヨイ薬局さん、ケーキ屋ノアさん、松本家具さん、サイクルマンさん、マック動物病院さん、湯里保育園さん、湯里交番さん、郵便局さん、)ご協力ありがとうございました。

26日(木)は、中野幼稚園さんにインタビューします。

そして、付き添いとしてたくさんの2年生の保護者さまのご協力ありがとうございました。

25日(水) なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(水)、集会委員主催のなかよし集会を今学期初めて行いました。今回は3・4年生の兄弟学年が講堂に集まって、『私は誰でしょう?クイズ』を行いました。

好きなスポーツ、キャラクター、食べ物の3つのヒントと3択をプロジェクターに写して出題されます。

【好きなスポーツはサッカー、好きなキャラクターはスパイダーマン、好きな食べ物はラーメン。3択の中から→→→上東先生でした。】

3.4年生の皆は、正解する度に喜んでいました。

また楽しいなかよし集会を、集会委員会の皆さん頑張って考えてくださいね。

5月25日(水)の献立

画像1 画像1
はっぽうさい
ちんげんさいともやしのしょうがあえ
パインアップル(カットかん)
ごはん
ぎゅうにゅう

卒業DVDのお渡しについて

?5/25(水)16:00〜19:00まで、南百済小学校正門にて卒業DVDおよび運動会・お別れ会演奏DVD、卒業証書授与写真のお渡しを行います。
DVDをお申し込みされていない方も写真のお渡しがありますので、お越しください。
なるべく17:00以降に来校ください。
どうしても無理な方は一週間以内に学校まで取りに来てください。
お子さまのみでも大丈夫です。

24日(火) 春の交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?4月に行う予定の、春の交通安全教室は、当日雨となって、その後、家庭訪問・各学年の遠足を挟み、約1ヶ月後の5/24に行うこととなりました。

前日の放課後は、コースのライン引き。当日の朝は、信号機を設置してコースを完成させました。

今回は、登校班で信号や横断歩道の渡り方、障害物を横切る時の歩き方を学んでいきます。

どの班も班長・副班長がしっかりと、班のメンバーを連れて行くことができました。

最後に校長先生から、いつも登校時にしっかりと学校に連れてきてくれている班長にお礼の言葉と、みんなに自分の命は自分でしっかりと守ることを話されました。

みなさん、これからも登下校には十分気をつけてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 林間学習(1日目)
7/27 林間学習(2日目)
7/28 林間学習(3日目 帰校)