7/26 5年生林間学習 〜実施〜

 昨日時点での5年生の状況を確認した結果、

 予定通り 「林間学習を実施」 することにしました。

 保護者の皆様には、当日まで引き続き児童の健康管理をよろしくお願いします。
 また、新たに感染・濃厚接触及び発熱等体調不良があれば学校へ連絡をお願いします。

 なお、出発後に児童に発熱等の症状が見られた場合は、現地まで保護者の方に迎えをお願いすることになりますのでご了承ください。ご理解ご協力をお願いします。


7/25 「いきいき活動」の子どもたち

 「いきいき活動」で登校している子どもたちが、休憩を挟みながら 学習や読書・簡単な運動や遊びをして、元気に過ごしています。

 (ちょうど「けん玉」で楽しんでいるところです)

画像1 画像1

7/25 夏休みの教室

 夏季休業中に教室の整備と油引きを行います。

 一部の教室では、すでに床の油引きが終わっていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/25 盛夏

 学習園の「ひまわり」が、ぐんぐんと成長しています。
 丈がまた伸びました。太陽に向かって 大輪の花を咲かせています。

 茎に「セミ」が一匹とまって鳴いていました。
 隣の木々からは セミの大合唱が聞こえています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 飼育小屋

 休み中は、先生たちが交代で小屋の手入れやえさやりをしています。

 小鳥は元気ですが、チャボが一羽なくなっていました。
 残ったチャボも心なしか寂しそうです。
 子どもたちが触れ合っていたのでとても残念です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 徴収金振替日
7/28 図書館開放 オリニマダン(東桃谷小)
7/29 5年林間指導
7/30 5年林間指導